如月竜也の戯言

日常の戯言から あっ と驚くようなことまで 多種多様な情報をお届けします

ExtraOperation 1-5 鎮守府近海対潜哨戒 攻略

f:id:UVERX7:20180202120805p:plain

 

艦これEO攻略記事第一弾は1-5です。

対潜マップになるので、初心者提督は注意。

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

1.EO海域について

毎月1日から月末23:59までゲージが存在。

このゲージを複数回の出撃によって破壊することで海域クリアになる。

クリアすると改装設計図に使う勲章、戦果がもらえるため、

EO海域は毎月攻略することが推奨される。

また、S勝利でなくても敵旗艦を落とすことでクリア可能。

旗艦を落とせないとクリアできないので要注意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.潜水艦について

水上艦と違い、以下のような特徴がある。

※味方潜水艦にも同じことが言える。

 

戦艦、航空母艦重巡洋艦からの攻撃を受けない

軽巡洋艦駆逐艦、軽空母、海防艦の攻撃を優先して受ける

 =味方の上記艦娘は敵潜水艦が居ると戦艦等に攻撃できない。

・砲撃戦には参加せず、2度の雷撃戦のみ参加

夜戦では回避、被ダメに超強力補正がかかり、基本的に撃破不可になる。

・陣形補正が強く、単従陣では対潜装備マシマシですらまともなダメが入らない

 →味方の場合、単従陣以外の陣形では全くと言っていいほどダメージが出ない

 →味方潜水艦は良くて装甲20程度しかない。

 →このため単横陣の場合、対潜装備の無い駆逐艦にすらワンパンされることがある。

 

 

など、水上艦に比べかなり特殊な艦種となっている。

戦艦、正規空母重巡のみで構成された艦隊相手には一方的に攻撃ができる反面、

対潜艦がいると紙装甲もあってお祈りになる。

初めて轟沈させた艦娘が潜水艦という提督も少なくないようなので、

運用には注意が必要。

 

 

f:id:UVERX7:20180202112005p:plain

鎮守府最強潜水艦のU-511改ですら耐久は13。

装甲も20しかない。

 

 

 

 

 

3.1-5編成

1-5は「小規模な艦隊」とあるように、

4名以上で艦隊を編成するとボスに到達できない。

このため、4名で構成する必要がある。

 

また、駆逐x4などの編成を組んでもルート固定ができない。

 

ルート固定

 

航空戦艦、軽空母、水上機母艦航空巡洋艦揚陸艦から1人

戦艦(航空除く)を編成しない

軽巡2人以下

合計4人以下

 

の全要件を満たす必要がある。

 

 

 

 

 

 

 

初心提督

提督レベルが~40までの場合、敵編成が弱いので、

以下のような編成でもクリアが可能。

 

 

航空戦艦(扶桑型、伊勢型)

 装備:瑞雲x4

 戦艦が居ることで昼戦を2巡させてより殲滅力を上げられます。

 

軽巡 五十鈴改

軽巡 由良改

駆逐艦(お好みで)

 

 軽巡と駆逐の装備はあればソナー爆雷

 (九四式水中聴音機、九三式爆雷投射機など)

 

 

 

 

 

 

中級提督

提督レベルが40を超えると敵編成が強くなり、ソナーや爆雷なしでは攻略が難しくなる。

編成方法は先ほどの通りで、

できれば軽巡枠に五十鈴改二(Lv50で改装可能)を据えて、

先制対潜爆雷攻撃を利用したいところ。

 

 

 

先制対潜爆雷攻撃

対潜装備(ソナー、爆雷)を装備した状態で、

対潜値が100に達している場合、敵潜水艦の開幕雷撃よりも先に爆雷攻撃できる。

 

また、対潜番長こと五十鈴改二は、対潜装備無しでも発動できる。

龍田改二も無条件で発動できるが、改二レベルが高い為、

まずは五十鈴改二を狙うと良い。

 

より詳しく知りたい人はWiki参照。

対潜先制爆雷攻撃 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 

 

以上を利用して、

 

・航空戦艦

・五十鈴改二

軽巡or駆逐

 

の4名で攻略していくと良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

上級提督

提督レベルが80を超えると、1戦目の敵潜が

潜水カ級elite

に変化し、先制雷撃をしてくるようになる。

 

この潜水カ級、1隻しかいないために無条件で単従陣による

最大火力の先制雷撃を浴びせてくる。

先制対潜が無いころはコイツのせいで初戦撤退が続発したくらい厄介。

 

 

上級提督にもなったならば、先制対潜はもちろんのこと、

駆逐軽巡海防艦x3、

航空戦艦を「軽空母 大鷹」に置き換えてサクサククリアしてしまいたい。

 

 

 

海防艦

詳しい艦種説明はこちらに任せるとして、

 

対潜値60(対潜装備無しなら75)で先制対潜攻撃が出来る

超低燃費

 

という特徴を生かして1-5を周回、ないし蹂躙できる。

 

航空戦艦を採用すればそれだけで海防艦x3よりも重く、

万一損傷すればドックも長時間潰されるため、

海防艦の採用は必須ともいえる。

 

 

大鷹

軽空母の一種。初期状態は「春日丸」。

17年春イベで手に入ったが、現在は入手不可?

居ない場合は先制雷撃を受けるリスクはあるが他の軽空母でも代用可。

 

この海域を攻略する最大の特徴として、

特定の艦攻を装備して対潜65以上になると先制対潜攻撃が出来る

というものがある。

 

特定の艦攻は

・九七艦攻「九三一空」

・天山「九三一空」

・TBM-3D

・Swordfish Mk.III(熟練)

の4種。

 

なお、大鷹改大鷹改二になれば艦攻の制限は無くなるので、

ガンガン育てた方が良い。

 

また、改二になっていないとT字不利を回避する彩雲がつめないので、

下手にレベルの低い大鷹を採用するよりかはレベルの高い軽空母を採用した方が良い場合もある。

 

詳しくは大鷹の見出しリンク先Wikiを参照。

改装毎に積める装備が増える特殊な軽空母なので運用には注意。

 

 

 

 

 

如月鎮守府での編成は以下の通り。

 

f:id:UVERX7:20180202115546p:plain

 

占守型2人と択捉型の松輪、そして大鷹改二。

対潜値は海防艦は60を目指して装備調整、

大鷹はなんかとんでもないことになってますがご愛嬌。

 

この編成に変えてからというもの、1-5は

4戦あっていちいち陣形選択するのが面倒くさいだけの海域

に成り下がりましたとさ・・・。

 

 

 

 

 

 

f:id:UVERX7:20180202120105p:plain

旧?編成の名残としてはこんな感じ。

五十鈴改二、対潜値100の駆逐艦

航空戦艦、軽空母。

 

装備がもうやる気ないですが気にしないでください。

てか参考にしないでください。←

(伊勢型で攻略してたけど、記事作成時点で航空戦艦運用演習に出してて不在)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.海域について(闘い方)

 

f:id:UVERX7:20180202120749j:plain

 

ルート固定条件を満たしていれば、

A-B-C-E-I

と進行します。

 

このルート上の敵は全て潜水艦なので、

陣形は単横陣一択になります。

(別に輪形陣や梯形陣でもいいですが当方は責任を持ちません)

 

普段の癖で単従陣を選ばないようにだけ注意してください。

現如月編成でもボス旗艦が落とせなくなります。

 

 

 

Aマス

f:id:UVERX7:20180202121746p:plain

Aの潜水カ級eliteが本当に厄介ですが、

先制対潜攻撃で完全に無力化できます。

 

 

攻撃は最大の防御を地で行く。

 

 

 

Cマス、Iマス(ボス)

f:id:UVERX7:20180202122016p:plain

f:id:UVERX7:20180202122051p:plain

 

ご覧のとおり、如月編成(海x3、大鷹)だと

「~戦」って出るより先に完封できます。

 

たまに外したり大破で粘られて攻撃が重複すると失敗しますが。。。

まあそれでも撃ち漏らしてA勝利、ということはまずないです。

 

 

 

 

5.ドロップ

この海域はあくまで鎮守府海域なので、1-1に近い艦種が多く出ますが、

道中やボスマスS勝利で味方潜水艦がドロップすることがあります。

 

提督レベルによってドロップの制限があるようです。

 

伊168、伊58:レベル制限なし

伊19:道中Lv80、ボスLv40

伊8:道中、ボス共にLv80以上

 

伊168(イムヤ)あたりはA勝利とかでも出たような気がします。

毎月4回は最低行くわけですが、先ほどもイムヤが泥したので、

期待値は高い方ではないかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6.終わり

以上です。

たかが1-5と思って軽い気持ちで記事作ってたんですが、

いろいろな仕様が増えたこともあり解説に手間取りました。

 

今後より詳しく記事を作るかもしれないですがそれはまた今度で・・・。

 

次回は2-5を予定中。

 

ではこの辺で。